コラム
-
売却不動産購入
不動産売買時における心の持ち方◆トントン拍子に進む商談に不安を感じる?◆
みなさん、こんにちは! 不動産売買仲介のベテラン営業、家デパの佐伯です。 不動産売買のお取引に携わる中で、お客様が「物事がトントン拍子に進みすぎて怖い」とお悩みになることがあります。 確...
-
金利ローン購入
住宅ローンを組む前に必ず読んでください
あなたは今、夢のマイホームを手に入れるために、住宅ローンを組もうと考えているかもしれません。 しかし、住宅ローンは、大袈裟かもしれませんが、一生をかけて返済する借金です。 その重さとリスクを十分に理解していないと、後悔す...
-
戸建耐震新築
耐震性VS間取りの自由度◆住まいにおける選択のジレンマ◆
皆さんが住まいを考える際、建物の安全性と間取りの自由度という二つの要素に悩むことはよくあることではないでしょうか。 建物の安全性を重視することは災害に対する備えとなります。 間取りの自由度を追求することは...
-
ローン不動産購入
不動産購入のセンスを磨いてみませんか?
センス(sense)とは一体何でしょうか? よく会話の中で、『君は野球のセンスがあるね』とか、『営業センスがあるね』と使われますが、 センスって? 何なんでしょうか? ...
-
一括査定売却不動産
こんな仲介業者とは、さっさとサヨナラして下さい
小職は、今年50歳となりましたが、若手の頃の不動産屋と言えば、まだまだ怖い業者も居たりして、危ない目にあったり、恫喝されたりした記憶があります。 今はそんな業者も見かける事は無くなりましたが、個人レベルでは『えっ』と思う人...
-
中古不動産マンション
土地を探していた方が中古マンションを買った理由
不動産市場では、購入希望者が最初に特定の物件タイプ(種別)を探し始めることが一般的です。 土地を購入して新居を建てる、建売分譲住宅を購入しよう、中古マンション・中古戸建を購入しようなどが、それにあたります。 ...
-
災害不動産
天災は忘れた頃にやって来る
令和5年6月2日 台風2号に刺激され、梅雨前線が活発化。西三河・東三河地方を集中豪雨が襲いました。 気象庁によると、愛知県田原市で451.5ミリ、豊橋市で419ミリ、蒲郡...
-
中部電力が値上げ申請しないそのワケは・・・
令和5年5月19日のNHK NEWS、同20日の日本経済新聞の記事を見て、 また値上げか、あれ? 中部電力が入っていない? もしかして、中部電力が頑張っているのか? ...
-
防火火災不動産
家庭内の防火・消火対策◆安心な生活のために◆
5月13日午前1時過ぎ、千葉県浦安市のマンションの駐輪場で、バイクと自転車あわせて18台以上が燃える不審火がありました。 同一マンションにおいて、3度の不審火が立て続けに起こりました。 注意喚起の意味も込...
-
購入金利ローン
フラット35◆こんなケースも融資通しました!◆
今までのコラムでも住宅ローンにまつわる題材をいくつか取り上げました。 岸田政権下でどうなる?フラット35について 住宅ローンを考えよう いよいよ不景気の入り口か?そんな時代...